NEWS 受験資格を拡大 法務省・特定技能(労働新聞)

外国人に関する、在留資格・ビザ申請 届出済み行政書士の佐々木健一事務所です。名古屋入管エリアを中心に相談、書類作成を行っております。

労働新聞社の2020年2月21日の記事になります。
特定技能の国内試験・受験資格を拡大するとのこと。
現行:中長期在留資格者 → これからは、日本への在留資格を有しているものに緩和される。
という訳で、短期滞在者でも受験資格を有することになります。
なぜ、このような対応を取ることになったかは、記事によると(簡単に言うと)特定技能による在留者があまりにも少なすぎるからとしている。これだけでの理由ではないと思いますけど。
4万人予定が、2000人を切り3%台では、上記のような記事にもなりますね。
このことによって、日本で開催される試験への受験者は増えるだろうとは思います。
一方で、受験者の負担(旅費など)は増えます。
本国のブローカーを通さなくて済むのならば、トータルでの費用は低くなるかもしれません。
いずれにせよ、この辺りのことも考えているとは思うけど、もっと、日本の外国人労働者が働くことに専念できるようになって欲しいですね。
詳細記事は、下記のアドレスへ
受験資格を拡大 法務省・特定技能(労働新聞)