在留資格・ビザ申請 届出済み行政書士の佐々木健一事務所です。名古屋を中心に、愛知県、三重県、岐阜県に対応しております。
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターで下記のような日本語教師育成講座告知がありました。
今日が募集の締め切り日となっています。もう少し、早く気付けばよかった。
今後も募集がありそうですので、興味のある方はチェックしてみてはいかが。
【講座名】 第2回新規日本語教師育成講座(略称:新規集中)
【開講期間】 2019年6月17日(月) ~ 2019年7月26日(金)(1か月半)
週5回(月から金) 午前9:00 ~ 12:00 午後13:30 ~ 16:30
【場所】国際交流基金ベトナム日本文化交流センター 別館
(The Japan Foundation Center for Cultural Exchange in Vietnam)
27 Quang Trung, Hoan Kiem, Hanoi
【講座概要】 全200時間(教授法120時間+実習80時間)の内容は下記となります。
①日本語教育についての基礎的な知識、
②日本語を教えることについての基本的な考え方・新しい考え方、
③技能、④教材分析、⑤ICTを活用した授業、⑥JFスタンダードの理解
【教科書】『国際交流基金 日本語教授法シリーズ』14冊
【担当講師】 日本人講師、ベトナム人講師
【受講料】 5,000,000VND (受講料:3,000,000VND+教科書代:2,000,000VND)
【対象者】
①18歳以上のベトナム人又は現職教師(教授経験3年未満)
②日本語能力N3程度又は同等以上
③教師になりたい方・将来もずっと教師を続けたい方。
④受講期間すべて受講できる方。
【修了条件】 以下の条件を満たした場合、ハノイ国家大学外国語大学と国際交流基金ベトナム日本文化交流センターとの連名による修了証が交付されます。
1)出席率:90%以上 2)授業における参加度、ポートフォリオ作成
3)毎週の小テストの結果 4)課題発表、実習
【募集人数】 15名程度
【選考方法】 書類選考と口頭試験
【申込方法】 次のリンクをクリックしてお申し込みください。
http://tinyurl.com/Kyoshikouza2
【申込期限】 5月5日(日)24:00まで