NEWS オンライン在留申請、特定技能も追加 入管庁

外国人に関する、在留資格・ビザ申請 届出済み行政書士の佐々木健一事務所です。名古屋入管エリアを中心に相談、書類作成を行っております。

日経他でのニュース記事です。
2019年から始まっているオンラインによる申請に関して、対象範囲が広がったという記事です。
とは言え、カテゴリー2以上でないと利用できないので、使い勝手が良いとは言えませんね。
その中で、今回の目玉は特定技能にも広めたという点です。
ご存知のように、特定技能は予定した申請、許可数とも大幅に見込みを下回りました。
民間であれば、責任問題となり、場合によっては解雇もありうるぐらいの数字と言えます。
そして、この仕組みも約30万の申請に対して2250件というものですので、0.75%と、1%にも満たないのです。
何ともやり切れない感じすらします。
そういう事もあるのでしょうね。これまでの傾向からもこの拡大には、効果は期待できないですね。
永住以外の申請ができるようになったと記事では伝えられています。
つい先日、ベトナム人の派遣社員の方が、このオンライン申請でした。今後に期待したところです。
自分の業務スタイルにとっては、発展性が期待でき、ありがたい仕組みであります。