管理委員会研修に参加してきました。

在留資格・ビザ申請 行政書士の佐々木です。
本日、入管への代理申請を行うための届出済行政書士の研修に参加しました。
在留外国人が右肩がりに増加していること。
入管職員等の数は変わらずなため、業務に影響を与えており、そのため、許可の採否に時間が掛かっているなどの、情報がありました。
特に、経営管理の資格に時間を要しているとのこと。一説には、審査結果がでるまでに、9か月かかったとのことです。
途中の追加資料要請もなかったということなのですが、それにしてもゆっくり過ぎますね。
来年4月以降に改正案が出され、介護、農業などの新在留資格が増えるそうです。
詳細が出たら、記事をUPします。