情報 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金

外国人の在留資格・ビザ申請専門・届出済み行政書士の佐々木健一事務所です。名古屋入管(名古屋出入国在留管理局)エリアを中心に相談、書類作成を行っております。

厚労省にからの案内です。3月11日。
「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」事業者向け
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
休業支援金・給付金の申請にご協力ください

内容は、
・時短営業などで勤務時間が短くなった方や、シフトの日数が減少した方も申請できるとしています。
・新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止の措置の影響により休業させられた中小企業の労働者のうち、休業中に賃金(休業手当)を受けることができなかった方に対し、支給しますとしており、賃金を受けている場合はもらえません。
また、大企業に雇用されるシフト労働者等であって、事業主が休業させ、休業手当を受け取っていない方も対象になるようです。
改正もあったりしますし、支給金額の算定等も若干面倒なので、申請するには気合が必要になりますね。
参考WEBサイトは◇支給対象となる大企業の労働者

対象になるWEBサイトを見ると、あまりにも多くの情報があり、読み解くだけで相当の時間も掛かります。それ以上に、見る気もしないというのが本音ですね。
厚労省に関する助成金に関しては、社労士さんの仕事の領域になりますので、情報提供のみとなります。悪しからず。
対象申請期間も限定的であり、お早目の対応をお勧めします。