外国人に関係する、在留資格・ビザ申請 届出済み行政書士の佐々木健一事務所です。名古屋入管(名古屋出入国在留管理局)エリアを中心に相談、書類作成を行っております。
入管のホームページより。
在留カード及び特別永住者証明書のICチップに記録された氏名等の情報を表示させ,在留カード等が偽変造されたものでないことを確認できるアプリケーションです。
詳細は、下記のHPをご覧ください。
在留カード等読取アプリケーション サポートページ
また、在留カードの有効性の確認は下記のHPをご覧ください。
在留カード等番号失効情報照会
不法就労をさせたり、不法就労をあっせんした人も「不法就労助長罪」になります。事業主も処罰の対象となる点に注意ですね。
罰則は3年以下の懲役・300万円以下の罰金です。
このことは、「外国人を雇用しようとする際に,当該外国人が不法就労者であることを知らなかったとしても,在留カードを確認していない等の過失がある場合には,処罰を免れません。」と、知らなかったでは済まされません。
かなり厳しくなっています。
外国人を採用する際は、必ず、在留カードを確認してください。
また、ハローワークへの届出をしない、虚偽の届け出も罰金が科されます。
詳細は、下記のHPのリーフレットをご覧ください。
外国人を雇用する事業主の皆様へ
外国人の労働・雇用に関する届出の資料は当HPの資料集にも記載してありますので、ご利用ください。