古屋で入管への申請・相談、外国人のビザのことなら名古屋ビザ申請コム(行政書士佐々木健一事務所)にご依頼ください。
建設キャリアップシステム(CCUS)の代行申請をはじめました。
年に1度ではありますが、確定申告は面倒ですね。
売上など収入と経費などの費用を計算し、利益を計算し税金を算出するというシンプルなのですけど・・・
経費として認められるのは、云々かんぬんもあるし。
パソコンなどの高額商品は数年に渡り恩恵を受けるため、減価償却費として扱うため計算が面倒だし、対象によっては年数が違うしね。
土地は減価償却無しなのは減価しないから当たり前なのかもしれないけど、感覚的には逆に感じてしまう、などなど。
混乱してしまうことも多いのである。
小規模な商いなためとできることは自分でやるというのが個人事業主としての方針なので、この確定申告も自身で書類作成から申告までします。
今年は、入国者も少なく行政書士業務では赤字になるかもしれません。
少しでも税金を収められると良いのだけれども。
もっと頑張らなくてはなりませんね。
そういう事業の見直しをしてくれるのも確定申告の役割だと思います。これから、申告書類を作成します。