ブログ 外国人材の労務管理のセミナーに参加しました。

在留資格・ビザ申請 届出済み行政書士の佐々木健一事務所です。名古屋市内、愛知県、三重県、岐阜県なども対応しております。1月18日金曜日に愛知県雇用労働相談センター主催のセミナーに参加しました。
今回は、入管法改正の特定技能などの話が聞けると思いきや、BASICな内容でした。
ほとんど業務をしていると、自然と身についている知識です。
入管業務とは異なり、企業が外国人材を活用するうえでどのようなことに気を付けていくべきかは参考になることも多かったと思います。
その中で、有用な話題に、外国語の就業規則は必要かというものがありました。基本的には、サブとして利用する価値はあるが、日本語の就業規則で十分であるとのことでした。
1つは、外国語で製作するうえでのコスト等の問題、2つ目は外国語の精度の問題でとのこと。英語やその他の外国語を使いこなすよりも、きちんと申し伝える方が理解を得やすいとも言えそうです。