外国人に関係する、在留資格・ビザ申請 届出済み行政書士の佐々木健一事務所です。名古屋入管(名古屋出入国在留管理局)エリアを中心に相談、書類作成を行っております。
今年も残すところあと2週間と少し、クリスマスの25日が実質的な仕事納めの会社さんも多いと思います。
当事務所は、年末年始もメール、お電話のご相談は随時対応しておりますので、ご利用ください。
さて、今週の予定ですが、面談の予定を受けられる日は18日金曜日の17時以降と20日日曜日の午前中に空きがありますので予約できます。
◇年内の面談相談の空き状況は
・23日水曜日17時以降
・24日木曜日17時以降
・25日金曜日17時以降
・26日土曜日13時まで
28日以降は、メール・電話にてお問い合わせください。
さて、最近多くなってきているZOOMによる会議やセミナーなどを分かりやすく解説している動画(YouTube)がありましたので、参考までにサイトをご紹介します。
いつ、ZOOMに登録(インストール)しておくか、アプリの費用は発生するのかなどについてカンタンに理解できるように説明しています。
わたしも、ZOOMでの会議、セミナー、研修の参加も増えてきており、公認心理師現任者研修はこのZOOMによるものでした。JETRO、あいち産業機構などの公的機関やわたしの所属する行政書士名古屋支部の研修もZOOMを利用しています。どうだろう、月に1度はZOOMを利用しています。その頻度は、増してきていますね。
技能実習生、エンジニアの企業面談の際にも利用されているようです。
登録そのものは簡単ななのですが、会議直前等に登録するのは焦ってしまったり、手間取って大事な会議に遅れる、出席できなくなる恐れもあるので、早めに登録しておくことをお勧めします。
では、今週もコロナ感染対策をしっかりして、頑張ってまいりましょう!
○【初心者向け】一番カンタンなZoomミーティング参加方法と使い方(参加者の基礎編) パラ子とヒデキ/お得&旅ちゃんねる
https://www.youtube.com/watch?v=hnAD7KdKSKM